2014年2月10日月曜日

2014年東京都知事選挙

 2014年2月9日東京都知事選挙
 簡素な感想。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140210/plc14021007380002-n1.htm 【都知事選】
「大したことない」師匠を見切った首相、原発再稼働へ前進 政治部長 有元隆志
2014.2.10 07:37 (1/2ページ)[安倍首相]

 「小泉神話」が崩壊した。平成17年の郵政民営化選挙と同様に、小泉純一郎元首相は細川護煕元首相を担いで都知事選も「原発ゼロ」をシングルイシューに掲げ大勝を期した。しかし、地に足のついていないスローガンには切実感もなく、当然都民の共感も呼ばなかった。「政治の師匠」との対決を制した安倍晋三首相は、原発再稼働に向け一歩前進した。

 産経新聞が実施した出口調査では「原発・エネルギー問題」が「最大の争点」とする回答は3位にとどまり、福祉や雇用など、より生活に密着した問題の方が都民の関心を集めた。小泉氏は遊説で原発問題のみを話し、都政全般への目配りに欠けた。

 選挙期間中に行った世論調査では原発を争点とすることを肯定する人が6割を超えたものの、小泉氏は代替エネルギー問題について「私一人で案を出せるはずがない」と逃げ続けた。細川氏も「専門家による『東京エネルギー戦略会議』を立ち上げる」と述べるにとどまった。都民が判断を下すにはあまりに具体性に欠けた。

 それでも小泉氏が細川氏支持を表明した1月14日当初、細川氏有利と判断した与野党幹部は少なからずいた。ある閣僚経験者は首相に電話し「官邸が前面に出ないほうがいい」と進言した。小泉氏の勘の鋭さをよく知る首相が流されてもおかしくなかったが、14日の小泉氏の会見映像をみて、首相は周囲に「全然たいしたことない」ともらした。往年の迫力はないことを早々に見切ったようだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140210/plc14021007380002-n2.htm 【都知事選】
「大したことない」師匠を見切った首相、原発再稼働へ前進 政治部長 有元隆志
2014.2.10 07:37 (2/2ページ)[安倍首相]

 舛添要一元厚生労働相擁立に積極的ではなかった首相だが、支持を明言し、街頭演説にも立った。国会答弁では「海外からの化石燃料への依存度が高くなっている現実を踏まえると『原発はもうやめる』というわけにはいかない」などと、原発の必要性を強調した。

 都知事選で敗北すれば、首相にとっては1月の沖縄県名護市長選に続く痛手となった。衆参両院で多数を持っており政権基盤が直ちに揺らぐことはないものの、今後の政局に影響が出る可能性もあった。それだけに今回の勝利は首相にとって意味は大きい。

 細川氏が勝利すれば突如再演した「小泉劇場」はロングラン確実とみえたが、結果は首相の原発再稼働へのシナリオを後押しすることとなった。もちろん、再稼働には慎重さが求められることは首相も十分承知だ。昨年末、首相は周辺に「今年の最大の課題は再稼働」と明言している。

 小泉氏周辺は、「劇場はしばし休演」とするが、再び舞台に上げないためにも、首相には再稼働を着実に進めて電力の安定供給を図り、国民の理解を深めていく責務があることはいうまでもない。
とりあえず、言えることは細川には、好印象がある知名度がなかったという事だ。宇都宮と細川を足して一本化すれば、結果は変わったかといえば、少し微妙なところがある。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140209/t10015140441000.html
東京都知事選 舛添要一氏が初当選

2月10日 2時01分

(略ry)
▽舛添要一(無所属・新)、当選、211万2979票
▽宇都宮健児(無所属・新)、98万2594票
▽細川護熙(無所属・新)、95万6063票
▽田母神俊雄(無所属・新)、61万865票
▽家入一真(無所属・新)、8万8936票
▽ドクター・中松(無所属・新)6万4774票
▽マック赤坂(諸派・新)、1万5070票
▽鈴木達夫(無所属・新)、1万2684票
▽中川智晴(無所属・新)、4352票
▽五十嵐政一(無所属・新)、3911票
▽姫治けんじ(無所属・新)、3727票
▽内藤久遠(無所属・新)、3575票
▽金子博(無所属・新)、3398票
▽松山親憲(無所属・新)、2968票
▽根上隆(無所属・新)1904票
▽酒向英一(無所属・新)、1297票

(略ry)
一番大事なのは、都政なのに国政の政策を言ったところで、通じないという事だ。時代の流れを見極めて、脱原発という言葉を使うのは良かったのだが、あくまでそれは国政の問題である。山本太郎は、脱原発の言葉だけで当選したが国政の話だ。宇都宮は都政を意識した政策をいっている部分もあったから、そういう意味で言えば宇都宮一本で行けばもっと票は伸びたかもしれないが、原発だけでやってる細川で一本化では失敗したといえる。細川と宇都宮の支持層が同じとはいえないので、一本化しても舛添には、勝てなかったと思う。
 他に可能性がある候補として考えられるのは、出馬をしていない人気があった人だろう。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131224/elc13122421110000-n1.htm
舛添・池上氏に高い支持 都知事選、自民調査で判明

2013.12.24 21:10 [東京都知事選]

 自民党が東京都知事選に向けて21~23日に都内で実施した世論調査で、舛添要一元厚生労働相とジャーナリストの池上彰さんが高い支持を集めたことが24日、分かった。複数の都連幹部が明らかにした。自民党は対象の候補者を絞って今週末にも再調査を実施。慎重に候補者選考作業を続ける考えだ。

 党内には両氏を推す声が出ているが、舛添氏はこれまでに「全く白紙だ」と強調している上に、過去に党を除名された経緯などから異論も根強い。池上氏は出馬自体を否定している。

 自民党は、候補者として取り沙汰される党所属国会議員や民間人らを挙げて調査した。国会議員は軒並み不調だったが、自民党議員では石原伸晃環境相が最も支持を集めた。

 元宮崎県知事の東国原英夫元衆院議員は「(対立候補として)恐れることはない数値だった」(都連幹部)という。
池上彰、東国原英夫の二人。後は考えられるのは小泉純一郎本人が出るなら話は別だったろう。それより気になるのは、猪瀬直樹の今後の事だ。
 全員当選するとしての見立てを飯島が言っていたので参考にみてみる。

https://www.youtube.com/watch?v=C3ahACBBH0s
【櫻LIVE】第67回 - 飯島勲・内閣官房参与 × 櫻井よしこ(プレビュー版)

公開日: 2014/01/31
飯島勲の発言のみ抜粋し、文章化
あえてはっきり言うと舛添さんの場合、スタート段階では235万2千票取れるとみています
細川さんの場合98万1千票のスタート
田母神さんは31万5千票
そして宇都宮さん97万5千
こんな感じでスタートしたかなと
ですから舛添さんの場合まぁ何もしなくても当選ってなるんですが
票数の少ない状態の数字の人は
舛添さんを追い越す状態へは細川さんにしても田母神さんも宇都宮さんも当選しますという風にまぁ一応とらえてもらえて
で結果的にここ後一週間ありますが最終的な着地点つーのは
舛添さんの場合240万6千までいくんじゃないかなと
で細川さんの場合相当な小泉効果がある例えば細川当選するとか相当キャンペーンやってる新聞もあります意図的に週刊誌とかそういうあれが仮に功を奏した場合102万票はとれるかなと
で田母神さんは自民党の一部の支持者のあれがまわってる可能性もあるんですが55万8千までのびると
宇都宮さんの場合88万2千票までちょっと落ちるかなという感じで私は見てます
ある程度みやすいように、飯島予想と実際の選挙結果を並べてみてみます。

飯島予想スタート段階の予想
舛添235万2千
細川98万1千
田母神31万5千
宇都宮97万5千

飯島予想最終
舛添240万6千
細川102万
田母神55万8千
宇都宮88万2千

実際の選挙結果
舛添211万2千
細川95万6千
田母神61万
宇都宮98万2千

かなり近い票読みだったなと思う。さすが近年総理の秘書で目立った人がいなかっただけに、能力がある人だなと感心した。
 田母神は舛添と票を食い合ってる部分がある点。細川と宇都宮は先に論じた。言えることは、細川が出たから安定して舛添は当選したということが問題になるかもしれないが、 当選する上で大事なのは知名度と都政にかける政策である点において先に述べたとおり、人気がある候補が出ていないので効果はないだろう。池上や東国原が出てれば別だがそうなると票は読めないだろう。まともな人はそういうリスキーなことはせずに、降りるだけだろうけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿